【体験談あり】シャドテンとは?シャドーイング特化型英語学習アプリの効果・口コミ・料金まとめ

社会人向け勉強法

・英語を聞き取れるようになりたい。
・「聞き流し」、「字幕なし視聴」など長期間やってみたが、なかなか効果が現れない・・。

MAO
MAO

そんな悩みを抱えている方に、とても注目されているのがシャドテンという英語学習アプリ。

ひろゆきさん・ホリエモンさんといった著名人もオススメしている、強い学習効果が期待できる学び方です。

この記事では、シャドテンの特徴や料金、効果、口コミなどをわかりやすく解説します。英語のリスニング力を本気で伸ばしたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

■現役通訳者の90%以上が認める英語学習法、まずは7日間の無料トライアルから
>> 英語のリスニング力をあげるなら「シャドテン」

シャドテン

シャドテンとは?

シャドテンは、株式会社プログリットが提供する「シャドーイング特化型」の英語学習サービスです。
スマホアプリを通じて、毎日のシャドーイング練習を行い、その音声をプロの添削者が毎日フィードバックしてくれるのが最大の特徴です。

シャドーイングとは?
英語音声を聞いたあと、すぐに同じように発音して真似る学習法。
リスニング力、スピーキング力、イントネーション、語彙運用力などを総合的に鍛えられます。

MAO
MAO

英語は、受け身ではなく能動的に学ぶことで、力がついていきます。
話す・書くなどアウトプットすることで、自分の血肉となっていきます。
シャドーイングが優れた学習法の理由は、リスニング力・スピーキング力・リーディング力の3つを同時に高めることができるからです。

 

シャドテンの3つの特徴

1. 毎日フィードバックがもらえる

シャドテンでは、毎日録音した音声を送信→24時間以内に添削コメントが届くサイクルで進みます。

MAO
MAO

発音のクセ、音のつながり(リエゾン)、リズムなどを詳細に指摘してくれるため、「自己流」で終わらないのが魅力です。

2. レベルに合わせた教材選び

学習者の英語レベルに応じて、以下のような多彩な教材が用意されています。

登録した日に簡単なリスニングテストを実施して、自分に適したレベルの教材を提供してくれるので、安心して使用できます。

MAO
MAO

テストは、5分ほどで終了する簡単なもの。
テストが終わると、以下のように結果をすぐに確認できます。

■テストについて

以下のように、テスト結果に基づいて今後の教材のレベルを選べる仕組みとなっています。

テスト完了後、実際につかってみる

テストが完了したら、すぐに実践に取り組めます。以下のように、いろんなジャンルのシャドーイング教材があるため、飽きずに楽しく学ぶことが可能。

  • ビジネス英語(TOEIC・会議・プレゼン)
  • ニュース記事(CNN、NPRなど)
  • 映画・ドラマ風会話
  • TOEFL/IELTS対策
MAO
MAO

向上心の高い方や、ビジネスマンにはとってもオススメ。英語を通じて、ビジネスや時事にも精通できます。以下は、現在(25年8月時点)使用されている教材の一例です。

シャドーイングした内容を録音して、添削してもらう

MAO
MAO

以下のように、選択したトピックの内容の英文を、音声を聞きながらシャドーイングします。シャドーイングが完了したら、自分の声を先生に送付して、改善箇所のフィードバックをもうう流れとなります。

以下のように、15分後にはフィードバックを確認できます。

MAO
MAO

シャドーイングの効果を最大限高めるには、クラッシェン教授の「i+1」の理論(理解できる内容に少しだけ難しい要素を加える)を活用することが最適解の一つ。彼の理論については、以下の記事で紹介しています。

3. スマホ一つで完結

アプリから録音→提出→添削→再学習まで、すべてスマホで完結。移動中やスキマ時間にも取り組めます。

MAO
MAO

語学学習は、マラソンのように自分のペースで継続することで力がついていきます。
そのためには、いつでも手間なく学習できる環境を構築することが大切。
現代の神ツール、スマホを最大限活用していきましょう。

✅️ シャドテンが選ばれているポイント
・科学的根拠に基づくトレーニング
・スマホ一台で完結
・学習時間は一日30分
・英語のプロが毎日添削
・学習者のレベルや目的に合わせた幅広い課題
・継続習慣を促進するUI/UX

シャドテンの料金は?

プラン 月額(税込)
1ヶ月プラン 21,780円
3ヶ月プラン 59,400円(1ヶ月あたり19,800円)
6ヶ月プラン 107,800円(1ヶ月あたり17,966円)

※2025年6月時点の情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。

MAO
MAO

たとえばカナダへ一ヶ月語学留学すると、少なくとも¥50万は必要になるかと思います。英語のリスニング力と発音を鍛えたいという目的だと、非常にコスパよく学ぶ手段です。

シャドテンの口コミ・評判

以下、実際にシャドテンを使用したユーザー様の口コミをまとめてみました。 ※本サイトより抜粋

ポジティブな口コミ

🔹「毎日フィードバックがもらえるのが最高」
独学では気づけなかった弱点を客観的に知れるので、上達が早いです。(30代・外資系勤務)

🔹「リスニング力にブレイクスルーが起きた」
英語を「なんとなく」で聞いていたのが、はっきり言葉として聞こえるようになりました。(20代・TOEIC学習者)

ネガティブな口コミ

🔸「価格が高め」
学習効果は高いが、月2万円超は継続に迷うとの声も。費用対効果を重視する人には短期集中型がおすすめです。

シャドテンはどんな人におすすめ?

これから英語学習に本気で取り組むことを考えている以下のような方には、シャドテンは特に効果的です。

  • TOEICや英検でリスニングスコアを伸ばしたい人
  • 海外出張や外資系勤務でビジネス英語力を高めたい人
  • 英会話教室に通うより、スマホで効率よく学びたい人
  • 自分の発音を客観的に直したい人

 

MAO
MAO

以下の点から、総合的に優れたアプリだと思います。
・金額が安く設定されている
・継続できる仕組みがある
・「シャドーイング」という、英語力を上げるのに最適な方法に特化して開発されている

アプリ以外でもシャドーイングを毎日継続する習慣が形成できる方であれば、映画や音楽といった方法もオススメ。

 

まとめ:本気でリスニング力を伸ばすなら「シャドテン」

英語のリスニング力を本気で鍛えるなら、「シャドーイング」×「添削」の組み合わせは非常に効果的です。

シャドテンなら、プロのサポートを受けながら、無駄なく・的確に力を伸ばすことができます。

MAO
MAO

まずは1ヶ月から始めて、その効果を実感してみてはいかがでしょうか?


 

■現役通訳者の90%以上が認める英語学習法、まずは7日間の無料トライアルから
>> 英語のリスニング力をあげるなら「シャドテン」

シャドテン

コメント

タイトルとURLをコピーしました